2017.05.31 05:48すべての事業者に個人情報保護法が平成29年5月30日から、個人情報を取り扱うすべての事業者に個人情報保護法が適用されるようになりました。 個人情報とは 「生存する個人に関する情報で特定の個人を識別できるもの」 です。 例えば、お客様の氏名と住所または電話番号をPC管理ソフトで管理していたり、名簿代わりのノートに...
2017.05.19 01:04介護事業者向けセミナーのご案内「介護職員の採用・定着に必要な労働法基礎講座」~これだけは知っておきたい人を雇う時のルール~ 講師: 社会保険労務士 池口 由里絵 日にち 平成29年6月20日(火) 時間 午前10:00~12:30 場所 いわみーる403研修室 対象 一般職員・管理職 受講料 無料 定...
2017.05.16 14:57理由がなくても有給休暇は取れる?「私用で有給休暇は認めない」 と理由によって、有給休暇の申請書を突き返していらっしゃいませんか? 結論から言うと「理由によって有給休暇を取らせない」というのはNGです。 (林野庁白石営林署事件最高裁昭和48年3月より) ただし従業員の方が有給休暇を希望する日が、繁忙期であったり、...
2017.05.15 00:24労働基準法違反で書類送検、全企業名公開へ厚生労働省ホームページで、「労働基準関係法令違反に係る公表事案」が発表されました。これは昨年末、厚生労働省ホームページで発表された「過労死等ゼロ」緊急対策(P.4~5)の「違法な長時間労働を許さない取組の強化」の一つです。今回、公表された内容を見ると〇(株)電通(H28.12.2...
2017.05.10 06:56今朝(2017年5月10日)の日経新聞で、日本通運が全取引先企業に物流費の値上げを要請すると報じられていました。日通は宅配から撤退後、倉庫の運営や企業間の配送を行い、トラック運転手の人手不足で、外部運送会社への委託費が増加しているということです。ヤマト運輸の値上げを受け、佐川急便...