2017.01.12 00:25採用力・定着率をアップしませんか?弊所では、対面、電話、FAX,ホームページ、メールで様々な労務相談をお受けしています。「労働基準法について勉強する時間がない」という事業所様には、顧問契約がお勧めです。顧問契約での相談は、対面、電話、FAX、メールのいずれかでお受けしています。御社に必要な法改正情報を毎月1回以上...
2017.01.09 23:20労務相談のご案内「労働基準監督署に相談するほどではないけど、ちょっと聞きたい」「行政は何となく敷居が高くて・・」「求人を出しても応募者がこない」「社員についての愚痴を聞いてほしい」という事業主様、労務担当者様向けの労務相談を行っています。顧問契約を結んでいない事業所様にも対応しております。お気軽...
2017.01.09 12:27すべての事業者に義務化!個人情報保護法平成29年5月30日から個人情報保護法がすべての事業者に適用されることになりました。現在は、5000人分を超える個人情報を事業活動に利用している事業者が対象で、5000人以下の企業は対象外です。パートやアルバイトなど採用面接など選考の際、応募者の生年月日、氏名や住所、連絡先の情報...
2017.01.07 01:26改正男女雇用機会均等法、改正育児・介護休業法スタート今週1月1日から改正男女雇用機械均等法が、スタートしました。すべての事業主の方は、妊娠・出産などに関する上司・同僚からの職場でのハラスメント防止対策をしなければなりません。どのような言動が、妊娠・出産などに関するハラスメント防止対策でハラスメントの対象になるかというと〇上司に妊娠...