すべての事業者に義務化!個人情報保護法

平成29年5月30日から個人情報保護法がすべての事業者に適用されることになりました。

現在は、5000人分を超える個人情報を事業活動に利用している事業者が対象で、5000人以下の企業は対象外です。

パートやアルバイトなど採用面接など選考の際、応募者の生年月日、氏名や住所、連絡先の情報を取得するのも個人情報の取得です。

「提出のあった個人情報は、弊社の採用活動にのみ利用します。」

などと利用目的を応募者に文章などで明記し通知しなければなりません。

また従業員の方の氏名や住所も個人情報です。

これらの個人情報については「雇用管理分野における個人情報に関するガイドライン」に基づき取り扱う必要があります。

弊所では、訪問、電話、FAX、ホームページ、メールで、個人情報の取り扱いについてのサポートをお受けしています。

料金 

従業員数10人未満 1、0000円(税別)

10~20人未満  2、0000円(税別)

40~50人未満     5,0000円(税別)

10人増えるごとに1,0000円プラス

下記の電話、FAX,ホームページ、メールinfo@ikeguchi-sr.comよりお気軽にお問い合わせください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


発行責任者:いけぐち社労士事務所 

☆公式HP:http://ikeguchi-sr.com/

☆電話・FAX : 0856-52-2090 (電話受付時間 9:00~14:00)

☆問い合わせ:info@ikeguchi-sr.com

☆公式ブログメールマガジン

「人材定着率がグンとUP!益田の人事労務のプロが教える人材定着講座」

 http://ameblo.jp/ikeguchisr/


☆メールマガジン「人材定着率がグングンUPする方法」

メルマガの登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000166898.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

益田市の社会保険労務士池口's Ownd

「求人広告を出しても、応募がない」 「優秀な人に長く勤めてもらいたい」 「法改正情報を知りたい」 人材不足に悩む小さな会社様の人材の確保・定着・教育をサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000