ポケモンGOで死亡事故、ながらスマホ禁止規定ありますか?
2018年4月14日愛知県西尾市で、スマホでポケモンGOをしながら運転していた女が
85歳の女性をはねた死亡事故が起きました。
警察庁HPによると平成28年中のスマホの画面を見たり操作したりして起きたは、5年前(平成23年)と比較すると2.3倍となっています。
運転中の「ながらスマホ」は社会問題となっていますが、皆様の会社では
「運転中、スマホ・携帯電話を操作しながら運転しないこと」
など道路交通法に違反する行為をしないと就業規則に定めていますか?
誓約書に署名して提出してもらっておかなければ、事故が起きた時、会社の責任を問われイメージダウンになります。
免許証や任意保険証のコピーの提出だけでなく、マイカー通勤や社用車の利用規則も定めておきましょう。
★弊所では、下記のご相談をお受けしています。
◯「残業時間の削減、コスト削減のためITクラウドシステムの導入をしたいが、どのシステムが自社に合うか分からない」など小さな会社の経営者様の相談や導入支援
◯時間労働を削減するには、どうすればいい?
〇労使トラブルのことを相談したい
〇労働基準法などの法改正で、わが社は何をする必要があるか?教えて欲しい
〇平成30年4月から始まる無期転換ルールに対して、わが社は何をする必要があるか?教えて欲しい
〇これってパワハラ?マタハラ?会社としての対応方法を相談したい
〇産休、育児、介護休業の申し出があった時の対応方法を相談したい
〇無断欠勤を繰り返す社員への対応方法を知りたい
〇60歳で定年退職する社員を再雇用する場合の賃金はどうすればいい?
〇従業員に関する愚痴を聞いてほしい
〇労働基準監督署に問い合わせるほどではないが、ちょっと相談したい
訪問、メール、FAX、Skype、LINEなど、ご希望の方法にて、ご相談をお受けいたします。
(訪問は、土・日・祝日など弊所休日を除く)
★ メールやFAX、LINEの場合、時間を気にせず、深夜でも質問を送信できます。
★ メールやFAX、LINEによる質問やお問い合わせは24時間受付。
48時間以内(土、日、祝日など弊所休日除く)に返信。
★ Skypeによる相談は、夜10時まで
(料金)
★ 訪問 30分 5,000円(税別)
* 遠方の場合、交通費を請求する場合がございます。
★ Skype 30分 5,000円(税別)
★ メール、FAX、LINE 2往復 5,000円(税別)
(お申込み方法)
お申し込みは、下記の電話、FAX、メール、お申込フォーム、LINE@よりお気軽にどうぞ。
訪問、Skypeによる相談をご希望の方で、FAX、メール、お申込フォーム、LINE@より申し込みをされる場合、ご希望の日時を第3希望まで候補を挙げてください。
◯電話/FAX 0856-52-2090(電話受付時間 9:00~14:00)
◯メール info@ikeguchi-sr.com
◯お申込みフォーム https://ws.formzu.net/fgen/S35490508/
◯LINE@
1 LINEの友達追加ページの「ID検索」を選択
2 ID 「@lxw3768e」を入力し、検索
0コメント