パート厚生年金「月収6.8万円以上」も加入対象で検討へ

2018年8月27日の日経新聞で厚生労働省が厚生年金の加入対象者拡大の検討を

すると報じられていました。


現在、下記の1~5すべてに当てはまる人は、厚生年金に加入しなければなりません。

1 厚生年金加入者が501人以上の企業など

2 月額賃金 8.8万円以上

3 勤務期間1年以上の見込み

4 週の所定内労働が20時間以上

5 学生ではない


厚生労働省は、この1と2の条件を


「企業の規模要件を撤廃または人数を減らす」


「月額賃金 6.8万円以上」


で議論する検討会の設置を提案するということです。

厚生労働省は2020年法案成立、1年後に開始を目指しているそうです。

パート、アルバイトを雇用されている会社様は、今後のニュースに

ご注意ください。


☆TIME TICKETで日々のちょっと気になる相談を気軽にできる↓「ちょこっと労務相談」を

始めました。

顧問契約ではなくスポット契約なので、お気軽にご相談ください。

タイムチケット チケット購入申し込みは↓こちらからお願いします。


益田市の社会保険労務士池口's Ownd

「求人広告を出しても、応募がない」 「優秀な人に長く勤めてもらいたい」 「法改正情報を知りたい」 人材不足に悩む小さな会社様の人材の確保・定着・教育をサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000